中毒者続出!!のおいしい那須塩原のタイ・ベトナム料理屋さん♪

買い物途中でふらっとランチへ。
こんにちは!相変わらず食いしん坊ネタ担当のにゃこです♪ブログがだいぶお久しぶりになってしまいました(;’∀’)
今回はかなりのドハマりっぷりな那須塩原市のタイ・ベトナム料理屋さんをご紹介します!
11月初めの連休。買い物に出かけた時間がちょうどランチ時。ひろまるから「何か食べていこうか?」とうれしい一言(*’ω’*)食いしん坊にゃこはもちろん「うん!!」と即答w
気になるお店をたくさんブックマークしてるのでリストをながめて迷う…(^▽^;)現在地から近いお店を絞って行ってみることに。そんな軽ーい気持ちで行ったお店。こんなにハマる運命の出会いになるとは(〃艸〃)
その名は『南国食堂マムアン』さん!

一見お店かどうかわからない看板もなくシンプルな外観。しかし、そこに漂うすごーーーーくいい香りがもう「おいしい!」を予感させます😍
まずは入り口で靴を脱ぎ、スリッパに履きかえて店内へ入ります。店内もシンプルかつおしゃれにまとめられていていい雰囲気♫香りと調理する音で空腹がさらに刺激されます(^▽^;)

ちなみにマムアンさんの駐車場は⬆️こちらのようにお店の前4台分と裏側に8台分です。お隣の別店舗の前は駐車禁止⚠️ですのでお気を付けくださいね。

混雑時は入り口の扉(外側)にウェイティングボードがあるので記入して近くで待ちましょう😊
平日は店主さんワンオペのことが多いようです。週末も混雑時は待ち時間が長くなることがあると思います。店内には本なども充実していますよ。ワクワクしながら楽しむくらいの気持ちでおいしい料理を待ちましょう(^^♪
本格的でありながら食べやすくおいしい料理🥰
こちら2023年11月初訪問時のメニュー。たくさんの種類があり迷ってしまいますが、うれしいことにハーフ&ハーフの注文が可能(^o^)♪ひろまると別の組合わせを選べば4種類味わえる❣ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
サイドメニューやキッズメニューも充実!小さなお子さんを連れてきてもキッズ用チェアや絵本などもあって安心です(*^-^*)

この日にゃこがオーダーしたのは『カオマンガイ&パッタイ』⬇️

ひろまるは『ガパオライス&タイラーメン』⬇️


しばし待って運ばれてきたお料理たちの美しさと香りにまず感動✨ハーフ&ハーフなのにしっかりなボリュームにもびっくり!はやる気持ちを抑えながら撮った写真です😆
見た目も鮮やか✨美しく盛り付けられたお料理にうっとり( *´艸`)香りをクンクンと楽しんでいざ実食♫

まずはパッタイ。シャッキシャキのもやしがたっぷり!食べたことのないもっちり太めの麺がもやしに負けない存在感😆桜エビが香ります♪いろんな食感が楽しめて味もめちゃめちゃおいしい🥰
そしてカオマンガイ!最初に言いたいのは“衝撃のやわらかさ”😍それに加えてタレが絶品!本格的なんだけど日本人好みの味で最高!これはうますぎて飲み物のように食べられるよー(≧▽≦)
ひろまるオーダーのガパオライスも大好きな一品😊今までたくさん食べたけどここのが一番おいしい♫タイラーメンのスープすすったら…これまたうまい!の連発(*^▽^*)
夢中になって食べ進めて終わるころには「また来ようね‼️」と話しているほどでした😅
リピートしまくりのおいしさ!わが家も中毒に♡「もう食べたい!」の日々。
わが家は外食の機会が少ないんですが、マムアンさんはこの2か月半で6回も訪問!ここ最近おじゃましたときは“2日連続”だったのでお店の方にびっくりされました(;^ω^)
2回目以降の写真はこちら♪(あれ?ちょっと足りないかな(;’∀’))






ひとつ書き加えるとしたら…初めて食べた「クァクリンムー」にハマりました🥰1度目はハーフ&ハーフで食べたのですがおいしすぎて次の訪問時に単品でいただきましたよo((>ω< ))o
すごーく辛いんだけどすごーくおいしい!クセになるんですよ❣写真見てたらまた食べたくなった╰(*°▽°*)╯
まだまだ食べたい料理も!平日にテイクアウトも検討中(≧∇≦)ノ
メインだけでなくサイドメニューやデザート、コーヒーなどのドリンク類も気になるところ。また、マムアンさんではテイクアウトもやっていて「それなら平日のランチにも食べられる!」とひろまると最近話しています♪いろいろ入ってる「マムアン弁当」を近いうちに食べてみたいなー😊💕
しばらく…いやずっと続くであろうこの“マムアン中毒”。おいしい出会いに感謝です(●ˇ∀ˇ●)
皆さんも中毒を恐れず?ぜひ『南国食堂マムアン』さんへ行ってみてくださいね!
☆南国食堂マムアン☆
住所➡️栃木県那須塩原市上厚崎377-55
Instagramはこちら➡️南国食堂マムアン